【誰でも出来る】バインダーやキングファイルの金具を取り外したい!お金をかけず、簡単に分別廃棄する方法とは!?【雑記】

記事内に広告が含まれています。

雑記

バインダーやファイルを大量に廃棄することになりました。

捨てるのは良いけど、分別する作業で難航…。

書類を挟む金具(正式名称はとじ具)が全く外れない。

「とじ具の取りはずし方法」というご丁寧な説明書きが全てのバインダーに付いてはいますが、この方法では笑えるくらい外れません

この様に金具を変形させるだけです。

ハンマーで叩きまくって何個も変形させた後、困り果ててメーカーに問い合わせてみると「専用器具が販売されています」とのことで検索。

確かにあるが…バインダーを廃棄する時にしか使うことが無さそうな道具なのに、どう考えても高過ぎる!

「コクヨ」が手掛けた専用器具のお値段は定価25,600円!誰が買うねん!

がじぇみつ
がじぇみつ

一応、Amazonでは2万円以下らしいですが、それでも高い!

他にもバールを使って取り外す方法なども検索で出てきたのですが、バール持っていないし今後も使うことがないから出来れば買いたくない。

無料で出来る方法は無いのか?と四苦八苦していると良い方法があったので記録として残します。

ちなみに非力な女性でも出来るほど、とても簡単です!

がじぇみつ
がじぇみつ

補足として追記しましたが、最新のキングファイルは分別廃棄がめっちゃ簡単になっていました。この記事の最後に記載しているのでそちらもぜひ読んでいってください!

道具の準備

まずは道具の準備からです。

準備とは言いましたが、大したものは要りません。

必要な道具はこちら
  • マイナスドライバー(大きいと作業効率アップ)
  • ハンマー(複数冊解体する場合あれば嬉しい)

これだけでOKです。

精密ドライバーは小さ過ぎるのでNG。

合わせて、ハンマーかそれに準ずるものがあれば、楽に作業が出来ます(鉄面積の広い工具や石など)

準備出来たら早速やっていきましょう。

がじぇみつ
がじぇみつ

マイナスドライバーはどんな家庭・オフィスにもあるはずなので、お金かかりません!ハンマーは家庭によっては無さそうですが、それっぽいもので代用しましょう!

金具を取り外す

では本題に入ります。

バインダーと金具の間にマイナスドライバーを差し込む。

金具面積の半分くらいまでは差し込みたいので、ハンマーでマイナスドライバーを叩きます。

ちなみに一緒に作業していた筋肉ゴリラ先輩は手で叩いて奥まで入れていたので一応記載。

がじぇみつ
がじぇみつ

数冊だけなら素手でも出来ますが、10冊以上バラそうとしたら手の方が先にギブアップします。

金具を挟み込む様に両足でバインダーを踏みましょう。どうせ捨てるので土足でOK。

差し込んだマイナスドライバーを上に引っ張る!てこの原理で簡単に外れます。

ちなみに勢いよくやり過ぎると、金具が吹っ飛んでいくので一緒に作業している人がいる場合、一定距離を保つことをおすすめします。

がじぇみつ
がじぇみつ

飛んでった金具が筋肉ゴリラ先輩にヒットしました。怒られました。

一気に外れるものもあれば、1箇所だけ外れるものなど様々です。

マイナスドライバーの差し込み位置を調整しながら、地道に外していきましょう。

2〜6箇所リベット打ち(固定)されている商品が多いですが、全てこの方法で外せます。

がじぇみつ
がじぇみつ

上の写真のようにあと1箇所だけになったら、手で引っ張っても外れます。

小さいバインダーも同じ方法で取り外し可能

全く同じ方法で、小さなバインダーの金具も取りはずし可能です。

DASIO(ダイソー)などの100均サイズの商品であれば、ハンマーも不要です。

バインダーと金具の間にマイナスドライバーを差し込む。

金具を挟み込むように両足でバインダーを踏みつつ、マイナスドライバーを上に引っ張る。

無事、取り外すことが出来ました。

多種多様なバインダーを破壊しましたが、全て対応可能です。

がじぇみつ
がじぇみつ

これは別の問題ですが、不用物溜め込み過ぎっていう。

分別して廃棄

お住まいの自治体の指示に従って、分別して廃棄しましょう。

ちなみに自分の住んでいる地域は、バインダー本体は可燃ゴミ・金属部分は小型金属として回収されます。

ブログ用の写真を撮った後も無心で50冊以上処分しました。

数が多いとめちゃくちゃ大変だったので、めんどくさがらずに都度処分しましょう。

がじぇみつ
がじぇみつ

解体方法はめちゃくちゃ良いけど、ただただ数が多いっていう。

【衝撃】最新のキングファイルは分別がめっちゃ簡単!

2022年12月追記

この記事を上げた後も大掃除を兼ねて、片付けを継続していました。

そんな中で、衝撃の事実があったので情報共有します。

なんと、最新のキングファイルは分別がめちゃくちゃ簡単になっていました!

道具が不要となり素手で簡単に外せるようになったので、せっかくなので是非見ていってください。

がじぇみつ
がじぇみつ

当然ですが、「分別方法が面倒臭い」という声も多かったんでしょうね。しっかりと対応してくれるコクヨさん素晴らしい!

早速、改良されたキングファイルを分別していきましょう。

まずは、とじ具に書かれている「PUSH」の箇所を文字通り押します

すると、紙を束ねる金具パーツが外れます。

そして最難関の金具部分ですが、なんとリベット打ちされていません。

プラスチックパーツを開いてあげることで取り外し可能に。

1分もかからず金属パーツの取り外し完了。

あとは背表紙のところからプラスチックパーツを取り外して終わりです。

簡単過ぎて本当にびっくりしました。

プラスチックパーツが増えたので、自治体によってはプラスチックゴミも分別する必要がありそうです(自分が住んでいる地域がまさに)

バインダー本体も背表紙の部分が意図的に弱くなっており、分別した後の廃棄も容易に出来るようになっていました。

細かな気遣いが素晴らしいです。

がじぇみつ
がじぇみつ

今後、新規で購入するキングファイルの廃棄方法は悩まなくて済みそうです(笑)

せっかくなので、古いキングファイルはこの機会に廃棄して買い替えを検討してみてはいかがでしょうか

下記に最新のキングファイルのリンクを貼っておきます。

がじぇみつ
がじぇみつ

古いキングファイルをまとめて捨てておくことで、分別廃棄する悩みが一切無くなるのは魅力的です。

おすすめ本「コクヨの整理術」

片付けても片付けてもゴミが出てくる…。

「考え方から変えないと」ということで参考になる本を探していたら「まさにこれ!」という本に出会えたので、最後に紹介させてください。

オフィスメーカーのコクヨが出している「コクヨのシンプル整理術

  • 実際のオフィス内を撮影した整理術
  • 職場だけかと思いきや、データの管理術
  • 整理術から派生して仕事の効率化まで解説

見開き2ページの半分は写真を使って解説されているので、パラパラとめくるだけでも勉強になります。

最もびっくりしたのが商品販売をしたいはずなのに、自作の文具をおすすめしたりと利益を追求したメーカー本では無いこと。

文庫本は1000円以下、Kindle Unlimited会員の方は無料で読めるので、一読してみてはいかがでしょうか。

がじぇみつ
がじぇみつ

Kindle Unlimitedは30日間無料なので、30日以内で解約すると実質タダで読めるのでおすすめです(↑の画像からお試し可能)

最後に

↑の写真、4箱分を解体しました。

初めはハンマーで叩いても叩いても外れず、筋肉ゴリラ先輩と途方に暮れていたのですが、良い分解方法に巡り会えて良かったです。

今回の記事が自分達と同様、途方に暮れている方の目に止まれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

がじぇみつ
がじぇみつ

普段は、アウトドア関連の記事を中心にブログ更新を行なっています!この機会に他の記事も読んでいって下さいねー!

幼少期の火遊びの延長で、3度の飯より焚き火が好き。キャンプ・登山などの外遊びを楽しみつつ、空いた時間は本を読む生活。
お酒・マヨネーズ・エナジードリンクの3大栄養素が欠けると、仕事が捗らない。最近、各社のマヨネーズが値上げラッシュで泣いてる。

がじぇみつをフォローする
雑記
がじぇみつをフォローする
がじぇきゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました