今回は自分にしてはとっても珍しくソロキャンプではなく、友人とのキャンプです。
当日はキャンプ場に着くまでに色々と用事を済ませていた為、予定よりも遅めな到着になりました。
友人とのキャンプと言いつつも、お互いに別々のサイトを予約していたので、せっせと設営。
冬ではありますが、大好きなタープ泊です!結果として良かったのか悪かったのかは後ほど!
焚き火しつつ夕飯作成
設営が終わったら重要な焚き火タイムです。
焚き火無くしてがじぇみつのキャンプはあり得ません。
スギの葉も別の野営地で拾ったものを、わざわざ持って来たので準備は万端!
いざ、ファイヤースターターにて着火!!!
無事に着火成功
割と簡単に着火出来たよ
流石だな!やっぱり慣れてるだけあるな!
任せてくれよ(ガスバーナー使ったのは秘密にしとこう)
夕飯タイム
はい、料理初心者のがじぇみつです。
献立は完璧です。さぁレッツ調理!
何故こんなことに…アヒージョ編
オリーブオイルがなかった(忘れたとも言います)ので、サラダ油でアヒージョに挑戦してみました。
すると何故か完成形は野菜とウィンナーの素揚げが出来ていました…。
食パンが美味しかったです。
りょうりってむずかしいなぁ
がじぇを
何故こんなことに…ビーフシチュー編
野菜と肉入れて煮込もうかなぁと飯盒へ突っ込んでいたら、持参していた野菜が多過ぎて肝心の肉が入らない事態…。
開き直って肉を入れずに野菜だけで煮込んで(ビーフ無し)シチューとしました。
食パンが美味しかったです。
りょうりってむずかしいなぁ
がじぇを
料理は失敗しても焚き火は失敗しません!
食後は優雅に焚き火を眺めつつ、お酒タイム。
自分はビール、ハイボール、チューハイというラインナップだったのですが、友人は熱燗という真冬キャンプに最高の選択肢を用意…素晴らしい判断に圧倒的な敗北を喫しました…。
真冬の寒さで凍えましたが、正面の自作リフレクターと背後のタープを絞って熱を出来るだけ逃さない様に工夫しつつ楽しみました。
焚き火リフレクターの効果を最大限感じた日でした。友人もリフレクター欲しい!となってたので、良い布教活動が出来たと思います(笑)
がじぇみつおすすめの焚火台紹介も是非!
今回のキャンプで使用した焚火台については長文で熱く解説した記事がありますので、興味がある方は是非!
合わせて下記にAmazonリンクも貼っておきますので、評価もチェックしてみて下さい!
お互いのキャンプへの向き合い方の差
自分はキャンプ=焚き火を楽しみに行く場所と思っているほど、焚き火大好き人間です。
一方友人にとってのキャンプはおまけであり、カメラ趣味の延長線上なので自分とは向いている方向が全然違っていました。
なのでお互いにほとんど干渉する事なく、たまーに話したり食事のシェアをするぐらいで、それぞれのスタイルのキャンプを楽しむ事が出来ました。
友人は撮影の為、何度もフラフラとテントサイトからどこかへ行っていましたが、充実した撮影が行えた様です。
友人の撮影スキルの高さは凄いです。
ですが、友人が早朝撮影に長々と出かけたことによって、キャンプ場のチェックアウトがギリギリになったという事は由々しき問題です(笑)
真冬のタープ泊どうだった?
結論から言うとタープ泊とっても良かったです。
ちなみに自分は寒過ぎて一睡も出来なかった事があります(涙)せっかく遊びに来たのに、悲しい思い出が出来て帰るなんて辛過ぎるので対策はしっかりと取りましょう。
がじぇみつの寝具の一部を紹介!
この項目について語り出すとあまりにも長くなってしまうので、Amazonリンクのみの紹介になります。寝袋は特に高い!と思った方もいると思いますが、寝具には惜しげもなくお金をかけるべきです。今後、寝具について語る記事も更新する予定です!
ふたりソロキャンプ良かった!
普段はソロキャンプ専門で行っている自分ですが、友人との「ふたりソロキャンプ」良かったです!
10年以上も前からの友人で、お互いの性格をよく分かっており、とても過ごしやすかったです。
今回で味を占めたので、ふたりソロキャンプ計画を来月も検討中です(笑)
今後もキャンプへ行った際は、レポート記事を書いていくので、読んでやって下さい!
今回の記事も最後まで見ていただき、ありがとうございました!
ではではまたー!
コメント